【申込受付中】5月25日(日)春の砂鉢山登山
鬼無里と戸隠にまたがる荒倉山塊は、鬼女紅葉が最期を迎えたと言われる伝説の場所です。その中でも最高峰の砂鉢山で、新緑の登山を楽しみましょう。
鬼無里の東端、鬼女紅葉伝説の残る荒倉山の中で最高峰 (1432m) となる砂鉢山は、ルートの所々から西岳の岩峰や一夜山、北アルプスの山々など見事な眺望が望めます。
また、深い針葉樹の森の中や岩峰の道などバリエーションに富んだ登山ルートは途中に危険箇所もあり、健脚向きのコース取りに設定されていることから里山トレッキングに物足りたさを感じている皆さんへおすすめするコースです。

行程
(8:15)
支所発・・・マイクロバスで移動・・・
(9:00)
登山開始【紅葉橋ルート】
(12:00)
砂鉢山山頂到着、昼食
(13:00)
下山開始 【宮崎ルート】
(15:00)
山大公民館到着・・・ 【ふれあい交流会】
(16:00)
大公民館初・・・マイクロバスで移動・・・
(16:30)
鬼無里支所着、解散

去年の様子









春の砂鉢山(すなはちやま)登山
主催: 鬼無里観光振興会
- イベントへの参加申し込みは下記イベント情報より主催団体へお申し込みください。
日時 | 2025年5月25日(日)8:00~16:30 |
---|---|
場所 | 砂鉢山(荒倉山の最高峰) |
集合 | 午前8時00分 長野市役所鬼無里支所駐車場 |
定員 | 15名【応募者多数の場合は抽選】 |
案内 | ふるさとの山を愛する会 |
参加費 | 2,000円 |
持ち物 |
昼食・飲み物・タオル・着替え・昼食時用シートなど。 |
参加資格 | 中学生以上の健康な方 |
申し込み方法 | 電話、またはEメールで、氏名・住所・電話番号をお伝えください。 下記の申し込みフォームからも応募可能です。 |
申込期限 | 5月7日(水)まで |
アクセス | 【お車で】上信越自動車道長野ICより約60分 集合時間が早いことから、路線バス利用での参加はできません。 |
問い合わせ・申し込み |
鬼無里観光振興会 TEL:026-256-3188(平日 8:30〜17:00)お申し込み |