投稿者: kinasa
-
野沢収獲体験~お菜とりウォッチング~
鬼無里で栽培する野沢菜は、寒冷地ならではの甘さとシャキッとしたおいしさが魅……
-
節分会 祈祷法要@松巌寺
法要と涅槃図絵解き・豆まき =事前申し込み不要= 鬼女紅葉が供……
-
川端康成先生没後50年追善法要@松巌寺
観音講・地蔵講法要 特別法要 「ノーベル文学賞作家 川端康成先生没後50……
-
【受付終了】10/30(日)第2回鬼無里グルメライド
鬼無里の景色とおいしい食を楽しむ「鬼無里グルメライド」。 コロナで2……
-
2023ふるさと鬼無里発見フォトコンテスト募集をはじめました
春夏秋冬と表情を変える鬼無里の景色をお送りください 最優秀作品には賞金二……
-
【募集終了】10/8(日)秋の砂鉢山登山
鬼女紅葉伝説が残る荒倉山の中でも最高峰の砂鉢山に上ります。 標高1432……
-
■受付終了■10/10(月・祝)秋の砂鉢山登山
10月10日の砂鉢山登山は申込受付を終了しました。キャンセル待ち受付も終了して……
-
2023春●奥裾花自然園ガイドウォーク
奥裾花自然園はいよいよ4月22日(土)に春の開園を迎えます。 事前申……
-
【受付終了】10/23(日)自然観察会「錦秋の原生林ウォーク」
ブナやトチ、シナノキの巨木が黄金色に染まる奥裾花自然園の原生林は360度ど……
-
【7/22定員に達しました】7/30(土)鬼土間で星空観察会
星降る鬼無里へようこそ! 鬼無里の中学校跡の広い校庭で寝転が……
-
6/19(日)文殊菩薩出開帳
鬼無里の土倉地区にある土倉文珠堂は、木曾義仲ゆかりのお堂。義仲と言えば、今……
-
9/18の一夜山登山・中止のお知らせ
2022年9月18日(日)に予定しておりました登山イベント「一夜山と山頂コーヒ……