信州鬼無里の観光情報/長野市鬼無里観光振興会公式サイト

お問い合わせ

よくあるご質問

交通・アクセス

長野駅から公共交通を利用して行く方法はありますか。

路線バスが運行しています。長野駅善光寺口7番のりば(アルピコ交通長野駅前案内所前)から「74系統鬼無里行き」にご乗車ください。
鬼無里線時刻表
アルピコ交通 長野営業所 TEL : 026-254-6000

現地で手配できるタクシー業者を教えてください。

奥裾花釣遊タクシー TEL(090)8942-7371をご利用ください。

大型バスで観光することはできますか。

県道36号線のうち大望峠から上楠川間の約3kmは道が狭いので、大型車両でお越しの場合すれ違いが困難です。

また、白髯神社など、国道や県道からそれる場所へは、マイクロバスでないと通行できないことがあるので、ご注意ください。

奥裾花自然園は、駐車場まで大型バスが通行できます。

奥裾花自然園

奥裾花自然園へのアクセス

東京・名古屋方面からお越しの方 ⇒ 長野ICで降りて善光寺方面へ

新潟方面からお越しの方 ⇒ 1.須坂長野東ICで降りて善光寺方面へ、2.信濃町ICで降りて戸隠方面へ

長野駅から「旅の駅鬼無里」まで、国道406号線を約20km・40分、「旅の駅鬼無里」から奥裾花自然園駐車場まで約20km・40分、合計80分かかります。

カーナビに奥裾花自然園の住所・電話番号を入力したいのですが

奥裾花ダムの住所・電話番号を入力してください。奥裾花ダムより先は一本道です。
奥裾花ダム:長野市鬼無里16943-4/TEL(026)256-2937

駐車場と渓谷沿いの道路状況は?

広い駐車場があります(乗用車300台/大型バス30台)。
また、奥裾花渓谷10km区間の半分は往路と復路に分かれており、もう半分は2車線道路なので混雑はありません。道路は除雪を行いますので普通タイヤでお越しいただけます。

自転車・バイクの乗り入れ、ペット同伴での入園はできますか?

野生動植物が多く生息していますので、駐車場(観光センター)より先の自転車、バイク乗り入れおよびペット同伴はご遠慮ください(身体障害者補助犬を除く)。

自然園内の歩道状況について教えてください。車椅子でミズバショウを見ることはできますか?

自然園内の地形についてはできるだけ手を加えないようにしていますので、多少の高低差や一部階段があります。
障がいをお持ちの方で下肢の不自由な方は、事前に観光振興会にお電話(tel;026-256-3188 *平日8:30-17:00)をいただければ平成の森広場まで自家用車の乗り入れが可能です。
また、開園から5月中旬までは歩道に残雪があるため、長靴やトレッキングシューズでお越しください。
奥裾花自然園は天然の自然園です。未舗装で階段等がありますので車椅子のお客様は行くことができません。

戸隠の森林植物園は一部バリアフリーとなっているので、ミズバショウが観賞できます。

問い合わせ先 戸隠観光協会 TEL(026)254-2888

どのような靴で行けばよいですか?長靴のレンタルはありますか?

開園から5月中旬までは長靴やトレッキングシューズ(残雪によります)、それ以降はトレッキングシューズや運動靴でお越しください。革靴やファッションシューズのように滑りやすく、ヒールの高い靴は危険です。
貸し長靴等はございません。

標高はどのくらいですか?

奥裾花観光センター・駐車場周辺は、標高1,150m、今池湿原・こうみ平湿原は、標高1,250mです。天気によって気温が大きく変わりますので、暖かい服装で起こしください。

携帯電話はつながりますか?

奥裾花自然園は携帯電話圏外です。
ドコモの携帯電話は奥裾花ダム周辺まで電波が入ります。au及びソフトバンクの携帯電話は奥裾花ダム手前3km位(川浦橋)まで電波が入ります。

どこからが奥裾花自然園ですか?

料金所(観光センター駐車場50m手前)より先が奥裾花自然園です。

どのような散策コースがオススメですか?また、散策時間はどのくらいを予定すればよいですか?

奥裾花自然園の水芭蕉は大きく分けて2つのコースがあります。それぞれ花の見頃が違います。

《今池湿原コース》例年5月初旬〜中旬が最盛期。7haの湿原全体に水芭蕉が咲き誇ります。
《こうみ平コース》例年5月中旬〜下旬が見頃。今池より規模は小さいが最盛期には可憐な花をつけます。

散策時間は駐車場から約2時間程度を予定してください。

春の観光シーズン(5〜6月)に水芭蕉以外に見られる花は?

イワカガミ、イチリンソウ、レンゲツツジ、タムシバ、オオヤマザクラ、オオカメノキ、タニウツギ、キクザキイチゲ、ブナ原生林の芽吹き(新緑)

紅葉の見ごろはいつ頃ですか?

例年、10月中旬から下旬にかけてです。奥裾花自然園のブナの紅葉から始まり、渓谷沿いの紅葉へと紅葉が山を下ります。

渓谷沿いで写真を撮ることはできますか?

どこでも撮影可能です。路肩駐車となりますので、通行車両に気を付けて停車してください。

自然園内にトイレ・ゴミ箱はありますか?

平成の森にトイレがありますが規模が小さいため駐車場にあるトイレをご利用ください。ゴミ箱はありませんのでゴミはお持ち帰りください。

食堂はありますか?団体ですが、園内では食べることもできますか?

駐車場にはお茶屋さんが1店舗あり簡単な食事を召し上がれます。 お土産も販売しています。

園内は天然の自然園であり人の手を加えないため、座れる場所も限られます。奥裾花観光センター内休憩所もお使いいただけます(200円/人の休憩料になります:収容人数60名)。

パンフレットはどこに置いてありますか?

入園料金徴収所、観光センター、奥裾花大橋脇のトイレ、鬼無里支所、鬼無里地区内各観光施設です。

宿泊・おみやげ

宿泊施設と温泉について教えてください。

宿泊施設と温泉の施設一覧は、「食べる・泊まる・買う」ページをご覧ください。

温泉施設は「奥裾花温泉 鬼無里の湯」のみです。(日帰り入浴もできます。)
泉質:単純硫黄冷鉱泉/効能:関節痛、婦人病等万病に良し/貸しタオル有り/シャンプー・ボディーソープ完備

どの宿泊施設も、山菜・キノコ料理/バス停までの送迎/素泊まりについて対応可能。ご予約の時にお申し出ください。宿泊料金については、各宿泊施設にご確認ください。

鬼無里の特産品はなんですか?

鬼無里のお土産、販売店については、「食べる・泊まる・買う」ページをご覧ください。

鬼無里の特産品はおやき、そば、地酒、山菜、えごまを使った土産などがあります。鬼無里の中心部にある「いろは堂(おやき屋)」や「そば処鬼無里」でお買い求めください。また「農林産物直売所ちょっくら」では地元で採れた野菜や山菜などを販売しております。

奥裾花自然園以外にオススメのスポットはありますか?

オススメスポットとしては「いろは堂(おやき屋)」や「そば処鬼無里(お土産屋)」その向かいにある「鬼無里ふるさと資料館」があります。
鬼無里ふるさと資料館には大きな手彫りの祭り屋台が4つ展示されており是非一度ご覧ください。

その他、観光スポットについては「観る・遊ぶ」ページをご覧ください。

その他

旅行会社ですが鬼無里でお弁当を手配できますか?

鬼無里の地元食材を使ったお弁当を各店舗で承っています。(※全て完全予約制です。)
食べる・泊まる・買う」ページをご覧ください。

ページのトップへ